ホラー

メタモルフォーゼ/変身

n_604kwx2425rpl.jpg
【概略】
ごく平凡な一家は、新居に引っ越して以来、奇妙な現象に襲われていた。一連の怪異に人外の存在を感じ取った父親は、神父として働く弟のジュンスに助けを求めるが…。
製作年:2019年
製作国:韓国
収録時間:113分
ジャンル:ホラー
日本語吹替:なし

.5★★★☆☆
スーパーナチュラル・スリラー。
いきなり悪魔祓いシーンから始まり、「理由」が提示される。この悪魔は、必ず戻ってお前の家族をおぞましい地獄に落としてしてやろうと言っていた。
祓いは失敗し、歩けない少女は結局窓から落ちて亡くなってしまう。そしてこの悪魔祓い師こそが、この家族の父親の弟…叔父ジュンス。しかもそれは、悪魔憑きの少女の母親があることないこと大勢の人に話したせいで、引っ越しを余儀なくされた一家なのであった。
隣人は超怪しいし、神父の前に夢で現われる天井の少女の不気味さ凄い。←本当にここビジュアルが凄かったよ。
しかし、普通にさらっと家族の誰かに変わっているので、「え?」ってなる。
母親は(今朝は友達と会う約束をしていた)けど、キッチンでご飯を作ってて別人のような感じだし、父親は、妹が昨晩父がおかしかったことを姉に告げると、カッターなどで襲ってきて姉を階段の下に吹っ飛ばしたり(ン?どうしたんだお前たち?という階下からの父親の声)、いつの間にか背後にいた母親が、直後に金づちで父親と娘2人を襲うんだけど、目の前の部屋に入ってすぐに階下から母親が現れる、など…妙な現象が現れる。
一家はさすがにおかしい状況だと怯え、ジュンスに助けを求める、という話。
これって結局悪魔さんの復讐の意味合いが強い話だった。「理由=動機」ですね。
韓国で一番偉い?神父の「お忘れですか?悪魔は化ける天才ですよ」が凄い納得いったわ。
迎えにいって、車運転してる時の、カラスがバンバン飛んでくるとことか、いかにも悪魔が邪魔してます的で良かったけど、事故に合ってしまう。しかしこの事故が、「あっそういう事か」と思わせられるものでしたよね。
ジュンスの、娘への悪魔祓いの妙に娘を叩き過ぎる暴力的な行為がおかしかったよねと。そう、変身してたのは「叔父」だったんよね。
その後の展開も、なかなか見どころ多くて、面白かったです。聖水ってやっぱり効くんだね。信仰してない父親がかけても、聖水効いてた。
悪魔を自身に封じ込める展開も好きです。でもやはりそういう展開って、大きな木の十字架で自分を突き刺して永眠というパターンではある。
今一体誰が?という設定は面白いと思う。とくに、金づちで父親をぼっこぼこに叩いてた母親とかさ、思いっきりやってるえ容赦ない演出がさすが韓国映画です。
関連記事
ジャンル: 映画
テーマ: 映画感想
( 最終更新日: 2021/02/13 Sat )
  • コメント: 0
  • トラックバック: 0
ランキングに参加しております。 ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

シェアする

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する