ホラー

ウィッチクラフト 黒魔術の追跡者

n_626if200947rpl.jpg
【概略】
生真面目な魔女・セレナは、魔女というだけで世間に貶められ、厳しい生活を送っていた。ある日、彼女の娘がアルバイトに出掛けるが、そこは若い娘を性奴隷にしようと企む組織で…。
ホラー

.0★★★☆☆
娘を誘拐された魔女が人身売買組織に立ち向かうサスペンススリラー。ホラーの棚においてあったけどね!
単に「魔女」と言っても、黒魔術系の悪い魔女だけいるわけではないからねえ。
主人公のセレナは、「女神様」を信心してる。使い方次第で魔術は黒にも白にも変わる。
でも魔女という「噂」だけではなく、実際に町の人間がセレナを魔女だと言い避けているのは、なにかしら理由がありそう。単に彼女が怪しいというだけではない気がするけどなー。
紙幣の額を増やす魔術には、自分の血を少量捧げるとか…。常に魔術は代償を求める。
本作でメインストーリーとなるのは、母親の執念の娘の救出劇。人身売買組織から娘を取り戻すため、黒魔術を使いその代償を払う。
身を守るための小さな魔術(相手にメッセージを伝える)で、母親に助けを求める娘。そのメッセージは「誘拐された」。
一緒に拉致された娘の親友の父親が警察に掛け合ってくれたが、結局その警察の人間も市長も組織とグルなのよね…。
誰にも頼れず(とはいっても、娘の親友の父親が協力者)、黒魔術による代償を払う姿が、とても痛々しい。
まあ、そもそもの設定が魔術による娘の捜索・救出という無茶的なやつだから、色々ツッコみだすと止まらなくなりますが。
ラストはてっきり命には命が代償なのかと…。目玉かいッ。
意外と女神様やさしいな…(え、そこ?)。
関連記事
ジャンル: 映画
テーマ: 映画情報
( 最終更新日: 2020/05/14 Thu )
  • コメント: 0
  • トラックバック: 0
ランキングに参加しております。 ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

シェアする

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する