ヒューマン・ドラマ

アンクル・ドリュー

n_666aibr1rpl.jpg
【概略】
現役NBA選手、カイリー・アービングが特殊メイクで老人に扮したスポーツ青春コメディ。夢を諦め、バスケチームのコーチをしている青年・ダックス。伝説のバスケ選手だった老人と出会った彼はチームを結成し、N.Y.最大のストリートバスケ大会に挑む。
ドラマ

.5★★☆☆☆
NBAに興味なしなので、現役選手が出てると言われても、ふーんそうなんだとしかならないのが残念かな。
一言でいえば、ケンシロウの「おまえのようなババア(本作ではジジイ)がいるか!」になりますね(笑)
試合中の、老人の動きじゃないところ、引退して35年とたってるはずなのに超絶テクとか、さすがにありえなくて笑っちゃいます。ブルブルカクカクしながら動き、精度の高いシュートを打つとかなら面白いんだけどさ。動きがプロすぎた。
ストーリーは捻りがないのですが、アンクル・ドリューの元仲間のメンバーを(チーム再結成で)拾いながらバンでストリートバスケ大会に向かい試合をするという内容。
確かに個性的な老人たちになってはいるのですが、クラブでのダンス対決は余計な気がする。
それと、コーチのダックスがシュートに失敗してバスケが出来なくなってるっていう過去伏線も、まあそうだろうなと言う感じでダックスが最後3ポイントを決めて優勝というね…王道なんだなこれが。
シュートのシュパッという音は小気味良いです。
関連記事
ジャンル: 映画
テーマ: 映画感想
( 最終更新日: 2019/12/16 Mon )
  • コメント: 0
  • トラックバック: 1
ランキングに参加しております。 ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

シェアする

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する