ファンタジー・アドベンチャー

神と共に 第一章:罪と罰

5b2997d66cff19d6.jpg
【概略】
火災現場で少女を救い、壮絶な死を遂げた消防士・ジャホン。冥界に迎えられた彼は、3人の使者から7つの地獄で裁判を受け、無罪となれば生まれ変われると伝えられる。
ファンタジー

.0★★★★☆
殉職した男と冥界の使者が過酷な地獄巡りを繰り広げるアクションファンタジー第1章。
タイトルから、なんとなくキリスト教系の宗教映画かと思わされますが、むしろ地獄や、輪廻転生を主にした作品で、かといって仏教じみてるわけでもなく、罪と赦しというテーマがありますが、エンタメ作品でした。
ハリウッド映画による笑いあり涙あり迫力アクションありの娯楽作に近い。うん、面白い。
冒頭で消防士ジャホンは殉職するのだが、冥界の使者3人が彼を待っていた。7つの裁判をクリアすれば転生できるということだけど、使者の3人も、49人を転生成功させれば自分たちも転生できる、らしい。使者には過去がない。ジャホンで48人目だった。
ハ・ジョンウが演じる3人の使者のリーダー格・カンニムの冷静だけど情も忘れない男っぷりや、その部下でイケメンだけど肉体派バカのヘウォンメク、そしてドクチュンの素直で一生懸命さ。3人の使者にキャラ的魅力もあり、楽しめました。
序盤はさほどでもないんですが、ハ・ジョンウが街なかでシフト(FF15か/笑)し始めてから、面白くなりました。終盤は感動したよね。
怨霊となった弟、15年帰らなかった兄。病弱な母。殺人や暴力、家出や嘘の手紙など、色々な「人間」ジャホンが露になりますが、それもちゃんと全て繋がっていて理由があって。
地獄の世界設定もなかなか面白かった。一つ一つみていきたいものもありましたが…。閻魔大王が普通に格好良かった。
使者3人の記憶がないってのも、続編(2章)で明かされるんだろうなと思いました。カンニムの過去が、本作でちょっと明かされてましたもんね。
関連記事
ジャンル: 映画
テーマ: 映画感想
( 最終更新日: 2019/11/07 Thu )
  • コメント: 2
  • トラックバック: 1
ランキングに参加しております。 ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

シェアする

コメント

  • ヒロ之
  • URL
こんにちは!

取り合えず第一章だけを鑑賞しました。
地獄の画が上手く表現されていました。
母と子の「愛」をテーマにしたお話だったんですね、最後ちょっと胸にグッときました。
もうちょっと詳しく観たい裁判シーンもありましたが、流石に全部をじっくり描いちゃうととんでもない尺になっちゃいますかね(笑)。
自分的には一応綺麗に話が終わったように感じましたが、第二章があるという事はあれこれと「謎」だった部分が明かされていくのでしょうか。
第二章鑑賞しましたらまたお邪魔致します。

To ヒロ之さん こちらにもありがとう。

これ、第一章はなかなか面白いんですよ
でも二章は私はあんまり…でした
韓国映画お得意のエンタメ映画でありますが、これ、なかなか面白い設定ですよね
ハ・ジョンウが街なかでシフト(FF15)しはじめたときは違う意味で興奮しましたが(笑)
ああいう映像を違和感なく映画に差し込めるところに、
やはり韓国映画との(邦画の)力の差を感じずにはいられませんでした

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する