ラブロマンス・青春・コメディ

翔んで埼玉

n_618drzs10104rpl.jpg
【概略】
かつて東京都民からひどい迫害を受けた埼玉県民は、身を潜めてひっそりと暮らしていた。東京都知事の息子で、東京のトップ高校である白鵬堂学院の生徒会長を務める壇ノ浦百美は、ある日、アメリカ帰りで容姿端麗な謎の転校生・麻実麗と出会う。百美は麻実に淡い恋心を抱き、互いに惹かれあっていく。しかし、麻実が埼玉県出身であったという衝撃の事実を百美が知ってしまい、2人は東京と埼玉の県境で引き裂かれることとなってしまうが…。
コメディ

.0★★★★☆
埼玉(付近の)県人しか、分からねーよッ(笑)というたくさんのネタは予想通りだったけれども。生まれも育ちも北海道の私ではあまりにも内地(本州をこう呼ぶ)の話すぎてね。
Gacktや二階堂ふみちゃんには凄く満足してます。BLチックもおもしろいよね。
京本政樹の埼玉デュークとか萌えた(笑)デュークが麗の父親とか言われても全然違和感ないわ。
有名人の出身地対決とか大笑い。そうなんだ!ばっかりひとりごと言ってた。そして埼玉の「市原悦子」は強いのとか(笑)家政婦は見ただもんな。笑笑
頭からっぽで観れるおバカムービーでしたよ、いい意味で。
マジで!?しまむらとガリガリ君も?と驚いたわ。
それにしても実際のところ埼玉よりも千葉と特に群馬のディスリが凄かったなー。
誇張が強い世界観は見ごたえありました、対象地区の人だったらもっと笑えそうだ、うらやましい。
関連記事
ジャンル: 映画
テーマ: 映画感想
( 最終更新日: 2020/02/27 Thu )
  • コメント: 6
  • トラックバック: 5
ランキングに参加しております。 ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

シェアする

コメント

  • fjk78dead
  • URL

埼玉よりちょっと前に劇場版公開になった『お前はまだグンマを知らない』がもちっと評判になってもいいのに。まあ、仕掛けが埼玉に比べると小さいのだけど(それもまたローカルっぽくて良い)。

>fjk78deadさん こちらにもありがとう。

それね~まだ観てないんですよ
というか見る予定に今のところないんですが
前に某生徒会映画のときにふじきさんにお薦めされた記憶があります
これ埼玉を確かにディスってるけど、群馬もそうとう…ですよね(笑)

えー、

たいへん、くだらない記事を、埼玉県から、海を越えてTBしておきました。
ふみ!

>ボーさん こんばんは。

どうもどうも、ありがとうございます。
地元の話だったら、
ディスられててもなんだか「そうそう」と嬉しくなっちゃうものですよね

  • latifa
  • URL

makiさん、こんにちは!
先日TVで放映したのを見ました。
内地(笑)の土地事情とか、私もあんまり詳しくなかったのが残念・・・。
かやの外みたいな感じで。

コロナ、怖いですね。
でも北海道は、検査一杯やってくれるからこそ、感染者が解って来てるわけで、
こちらは、検査したくても受けられない人が多いみたいで、それの方が不安です。

To latifaさん こんばんは。

埼玉よりも、群馬の方は怒ってもいいレベルでしたね(笑)

コロナ嫌ですねー。
北海道は、まず大きさが普通に「関東周辺区域全域」ですから、
今日も新たに13人がかかったというニュースがながれてましたけども、
1県とかとは比べ物にならない気がしてます。
果たしてちゃんと検査はされてるのか?ってのは、ニュースにもネットにも色々書かれてましたけど、
政府の対応が遅すぎ&ふざけてるのかレベルなのがねえ。

いつになったら、出かけられるのでしょうね?
4月後半~5月がピークという話もありましたし、
かといえばこの一週間で広がるか収縮するかの一種の見極めみたいにもいわれてますよね。
映画館で観たい映画があったので、いけないのは残念なのでした(><)
ひとり暮らしをしてるのならば行ってしまいますが、家族と住んでるのでね…。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する