ブラッド・インフェルノ

【概略】
大洪水により廃墟となった町エピクエン。映画の撮影のために車でやって来たカーラたち6人の若者だが、途中で立ち往生してしまう。その後、ヴァスコがガソリンスタンドへ助けを呼びに行っているあいだ、カーラ、ディエゴ、エリカの3人は撮影のために墓地へと向かうことに。辺りがすっかり暗くなった頃、3人は車に戻ってくるが、他の3人の姿はない。仲間を捜しに行くも、待っていたのは人の顔の皮で作った仮面をかぶった何者かだった…。
ホラー
.0★★☆☆☆
「悪魔のいけにえ」意識しすぎ。
廃墟とかばあさんの叫びは良かった。
どんだけグロがみられるのかと思ってたらごく普通のC級映画で後半になるまで動きなし。
とてもプロとは思えない一行なんだよなー、とにかくこの一行に、悪魔のいけにえとかヒルズハブアイズみたいなことが起きるというか、なんなのあの赤いフラッシュは…とか、演出過剰なところが見受けられましたねー。
殺害シーンとかもあんまり良く見せてくれないし、「あなたは何分耐えられるか!?」ってほどのグロもなし。
てか食卓の場からすぐ逃げれるんじゃないかーい。カーラが向こう側の人間だったっていうのを衝撃にもってきたかったみたいだけど、残念ながら美人局のような、娘をオトリに人を誘い込んで食べてるっていうファミリーに魅力はない。
思わせぶりだけど親切なおじさんが通りかかって助けてくれそうだったんだけど、むしろ巻き込まれて気の毒;ていうか探してたの娘さんだったんだね。犠牲者の一人…。
こんにちは。
もっとはじけていてほしかったですね。(^^;;
最近、グロいの観てないなー。
あの親切なおじさんも思わせぶりでしたけど、いろいろと巻き込まれてしまって、確かに可哀想な人でしたね。
リンクさせて頂きました。(^^)/
>白くじらさん おはようございます。
主人公たちにより巻き込まれて娘の死を知ったので、結果、良かったのか良くなかったのか微妙なところですね。
インブレッドみたいなぐちゃどろグロ系かと思ってたので、
人喰いのわりにぐちゃどろをみせないうえ
「耐えられるか!?」とかいう変なキャッチコピーにつられてしまったのが敗因です
耐えるも何も、後半まで動きなしでつまんなかったです
というか、実際の街跡のほうはロケーション的に最高だったんだけどな…