
【概略】
悪党たちが現代のゴッサムシティからタイムスリップして、戦乱が続く戦国時代の日本にやって来る。たちまち戦国大名の座に就いた凶悪な彼らが思うままに国を荒らし回ると、日本はおろか世界の歴史が変わってしまう危険があった。現在の最新技術からかけ離れた乱世で、ヒーローは悪党たちの暴挙を止めようとするが…。
アニメーション
.0★★☆☆☆
戦国時代なのに合体ロボを出す必要があったのか…そもそもバットマンに合体ロボ必要?
絵柄は美麗で良かったし違和感もそんなになかったけど…如何せん話がつまらない。これ大人向けじゃないのかなあ?
バットマンに詳しくないと、敵は勿論のこと仲間たちもこれ誰?ってなる。ゴリラのイケメン度高い。でも誰よこれ。ロビンも何人もいる。でも誰よこれ。みたいな。
クライマックスのジョーカーとバットマンの殺陣も盛り上がらなかったなあ。
コメント
こちらもコメント&TBありがとうございました。
ロボ化とか合体とか必要ないですよ。
時代に合わない。
これはコアなバットマンファン向けなんでしょうかねえ。
ロビンて何人いるんだよ!て思った時点で自分がそこまでバットマンに詳しくない事を悟りました。
せっかく戦国時代にいるんだから、
そこの要素を使わないでどうする、と思ってしまいましたねえ。
同じく、ロビン何人いるんだよ!とも思いました(笑)
てか。いまの普通の「ロビン」モヒカンなのかよ、とも。
ただ映像はきれいで、アメコミと日本アニメの中間くらいをとってて
そこが良かっただけに、余計に…内容が、ねえ。
バットマンでロボットアニメを期待する人がいるでしょうか…
うん、こーゆーんは素人が見て面白いように出来上がってないと失敗ですよ。
そもそもターゲットは大人なのか子供なのかって感じですよね
(中間とってティーンエイジャーとか?)
日本人はトランスフォーマー的なのが好きってことで
(合体城ロボ)こうなったのかなあ…
上のコメントにも書いたのですが、
バットマンでロボットアニメを期待する人がいるでしょうか…