ファンタジー・アドベンチャー

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド

【概略】
前作から8年が経過し、死者の都ハムナプトラから生還したリックとエヴリンはめでたく結婚し、ふたりの間に生まれた息子アレックスと共にエジプトを訪れた。そこでアレックスは謎の黄金の腕輪を見つけたが、それをはめたまま何者かに誘拐されてしまう…。
アドベンチャー



.0★★★☆☆
ハムナプトラ/失われた砂漠の都」の続編ではありますが、エヴリンの前世の設定など一部変わってるところもあり、昔はあれっ?変だなあとしか思わなかったけど、むしろ、この辺は「ミイラ再生」を意識した作りなのかなーと思った次第。



ドウェイン・ジョンソンさんが、このときはじめて大作系に映画出演したんですよね、彼の役柄はスコーピオン・キング。スコーピオン・キングの派生作品もいくつか出ています。

さて前作の色々でめでたくリックとエヴリンは結婚、一人息子のアレックス少年も連れてエジプトを訪れます。しかし謎の陰謀がまたも蠢いていたのです。



イムホテップの復活、大英博物館館長の思惑、果てはエヴリンが王女ネフェルティティの生まれ変わりだった、なんて新たな設定も。CGは粗くともスピード感があり、それなりに見れる作品になっている。なにより、エジプトものだもん、なんか、それだけでもういいのだ。

古代文明の謎解き部分は少なくなりましたが、冒険の連続で娯楽作品ですよね、前作には遠く及びませんが気楽に見るのに丁度良い。まっ後半は酷い展開だけどね^;



そして「あ~またそういう展開」と言う台詞を何度もキャラに言わせてコメディ化してるのもお約束と言うか。博物館の復活したミイラなんかも良く出来てますよ。現代メジャイ達も相変わらずかっこよい。

息子の機転が心地いいのですが、3作目になるとそれがなくなるのがなあ…。



何千年もの時を超えて愛し続けたアナクスナムンに裏切られたイムホテップ。危険を顧みず夫を助けたエヴリンとの本物の愛の差…自ら死者の群れに身を投げ出すシーンは同情しちゃうな。

ドタバタ冒険活劇ですが、それが楽しいんですよ~!もっとエジプトものが見たい!

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村

映画レビューランキング
関連記事
( 最終更新日: 2018/03/14 Wed )
  • コメント: 0
  • トラックバック: 0
ランキングに参加しております。 ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 映画ブログ B級映画へ

シェアする

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する