死霊のはらわた(2013)
2018/01/12 21:24
0

【概略】
薬物依存症のミアはリハビリの為に兄や友人たちと一緒に山奥の古びた山小屋にやってきた。しかし、そこの地下室で発見した”死者の書”で好奇心から封印されていた死霊を蘇らせてしまった彼ら。死霊に取り付かれたミアは、不可解な言動から仲間たちは薬物の禁断症状と思われてしまうが、次第にそれはエスカレートしていき…。
ホラー
.0★★★☆☆
サム・ライミと言えば「死霊のはらわた」、そのリメイク作品です。笑いを抑えた、恐怖を追及した作りになっています(現代的だね)。
5人の男女、人里離れた山奥の山小屋。おびただしい量の血雨に、メインでもある痛~い描写。大きな音でビックリさせるなどもなく、オリジナルをきちんと踏んでさらにステップアップ。
体を張ったミア役の女優さんのメイクも凄い事になってます。
妹の薬物治療という新設定はあるものの、本質的な部分は変わらずに、ぼろい山小屋で死霊が甦る!
ただ、血みどろホラーとしては合格点でも、どこかつかみどころのない、死霊というおどろおどろしいモノの存在感は薄かった気がするんだよね。加えて、オリジナルであった交互に人間と死霊が入れ替わって訴えるような、心理的な揺さぶりも少なかったように思う(子守唄のシーンのみ?)。
面白くなかったと言えば嘘になるけど、多大な期待を寄せていただけに、後半のあっさりしたホラー部分が拍子抜けして案外つまらなく感じた。アトラクション風味で恐怖の厚みが足りないというのもある。ミアもあんなんで浄化されちゃうんかい。それに兄さんが最後まであまり血みどろにならなかったなー、そのぶんエリックが頑張った。
エンドロール後の「イカすぜ!」はやっぱりあの人…!(笑)
- 関連記事